なぜコメ関税撤廃の話になるのか?米国も同じ関税を掛ければ良いだけ:「日本は700%の関税課している」ホワイトハウス報道官が日本のコメ関税を批判 撤廃ならカリフォルニア産カルローズ米5kgが1295円に…農家に深刻打撃か ― 2025年03月13日 18:07
「日本は700%の関税課している」ホワイトハウス報道官が日本のコメ関税を批判 撤廃ならカリフォルニア産カルローズ米5kgが1295円に…農家に深刻打撃か
関税大好きトランプなのだから日本のコメの輸入に対して関税を日本と同じだけ掛ければ良いはず。
日本産のコメが米国に大量に輸出されているとは思えない <日本産米の米国向け輸出金額は、2023年の輸出額全体約94億円の約2割を占める約18億円となっている>と言っても米国全体のコメの消費量に比べれば微々たるものだし、コメ不足と言われている日本で消費させればよい。
日本がコメの関税を撤廃して安い米国産米が大量に売れたら、日本で作るコメはどんどんなくなって行く。 <日本の食料自給率は、カロリーベースで令和5年度時点で38%>は全身国の中でも最低、異常に低いレベルで、食糧安保上で危険水域にある。 <カナダ266%、オーストラリア200%、アメリカ132%、フランス125%、ドイツ86%、イギリス65%、イタリア60%、スイス51% >
"これで農業が衰退し、輸入依存度が上がった場合、米国は値段を釣り上げて大儲けできるようになる事は必須だ。国として絶対に譲歩してはいけない。"
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://july2012.asablo.jp/blog/2025/03/13/9760791/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。