復旧を加速させてほしい:大井川鉄道に静岡県などが7億8000万円を支援 台風の影響で現在も一部区間が運休2025年03月27日 11:41

大井川鉄道に静岡県などが7億8000万円を支援 台風の影響で現在も一部区間が運休

大井川鉄道はきかんしゃトーマス号の運行など、SLやELの運行で有名だ。インバウンドの観光客も多く来ている。

2022年の台風の被害で列車は、運休を経て先ず家山まで運行し、次に川根温泉笹間渡まで運行するようになったが、3年たっても千頭までは運行できていない。観光収入減は大きい。

<大井川鉄道が負担する必要がある7億8000万円を県と島田市、川根本町が支援する方針>により復旧速度を加速して欲しい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://july2012.asablo.jp/blog/2025/03/27/9764005/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。